ブログ メンタル迷子の対人関係 メンタル迷子的おすすめの○○

人間は所属すると自由になる。–7月4日、19

自分の元論を実証していくようで、こわいですねー(●´ω`●)※リンク貼れず申し訳ない

荷物や負担が増えると、勘違いしている人も居るのですが、
もちろん所属場所は、自分にとって、選んだほうが
好ましいのですが、、うまく選べば、所属=不自由ではありません。むしろ自由になる

逆にどこにも所属していないという状態に当たるかもしれません。

所属の形式が、pointとしては日本式?でないほうが良いかも知れないですね。これは今のところの感想

所属のしかたに問題がある場合が多く、
・一つにしか所属しない
(・社会によって、決められた場所である)
・あまり好きではないが一緒にいる
・全く、ほとんど似たような種類しか居ない

このような場合は要注意

共通項はあっても、バラつきのある班、または、
複数に所属して、自分の中で、バラつきをだす。というのがベター

幾つかのアイデンティティを持つことは、自分を統合出来ないこととは違くて、自分らしさは
何処にでも、浸透しているものなんですよね。

どういう単位が望ましいかと言うと、無理ない範囲で、広げていって、
自然に沿う(集まってきた)形で、自分ができるやり方を見つけて行きながら、
(自分の)把握できるか、出来ないかぐらいが丁度良いですね

これが一歩も、動いてみないと個人、個人、わからないものなんです汗

自分の興味や関心、好みで
関係ないものは、そうしなくても落ちて行ってくれますが、
"好き"を基準にするのも良いです!

お仕事でも、お金より、
好みで考えて決めるのが良いですね。

訪問看護もたとえば、私は利用させていただいてるのですが、病院、
職場、法人、知人で手助けしてもらってる人、
ブログ、インスタグラムで関わる人、
ツイッター民、

お惣菜屋さんに来る人、友達のお母さんのご飯屋さんで会う人、映画の関係、外国関係、ふらっと一人で、立ち寄る気の知れたラーメン屋さん、、

自分の人生のメンバーが増える感じ
様々な種類があるとなおよし

人間は多面的で、
色々な面を持っているからですね

例えば'あなたは"障害者"なのね'と名前を決めてしまって、決めてかかるのが良くないですね。どこかで助けてもらって、どこかで助けているよねたとえば。

また、対等であることも重要です。あなたは対等です。影響力を持って自分が意見を出すつもりで。この、肯定感の見つけかたで、書いてないことは
おいおい書くね📝

やることがいっぱいあって、
殺されそう(←笑)と思う人もいそうですが、(私はちなみに
それが大の、苦手とされる、発達障害もある)

一つの事ばかりやって、こんつめてきたり、飽いてきた場合には、
気晴らし(ポジティブな意味で)にもなるし、執着しないので、全体を、良好な状態が保てます。お得まんさい。

是非是非、色々な場所に所属してみてください。

○メンタル迷子の会 いつも開いております。
(*´ω`*)ゝ < やってこ

あなたのレベルは?

View Results

Loading ... Loading ...

οブログランキング設置しましたο興味持てる方は押してください

-ブログ, メンタル迷子の対人関係, メンタル迷子的おすすめの○○
-, ,

©midori kobayashi p rogrammed. ‐