ブログ

自立はしない 4月21日

自立の定義は曖昧で、辞書等で調べたりしたことあるでしょうか?
子の自立が親の務めとまで言われるものですが

うまく頼るように
これは、近年ものすごく言われ始めた気がするワードです(私的には。)
ちゃんと自分でやるように、できるように。
これも、永年言われてきていることで、自分だ、自分が大事だと今でも、よくよく、言われてることです。
両者はどちらも重要なようなのに、私の中では相反しすぎるように思えて、こんがらがりました。真逆でどっちだよと。
どちらも、声が大きいんですよね
 
いま私は自立しないようにしようと思っています。正確に言うと、
自立しないことで、自立できるんじゃないかと考えています。
自立にはよく言われるのが経済的自立、精神的自立、とかがあってそれを言うなら、私は自立できてるほうかもしれません
身体的自立、とかもありそうです

 

自立してる(と思ってる)人って、人にすごく厳しい
しなきゃいけないと思ってる人ももしかしたら入るかもしれません
 
でも実際には、なんでもかんでもオールマイティにできる人っていない。
できないから、ものすごい努力でカバーしようとする人がいるかもしれないけど、でき切らないところがあって、結局そこで倒れてしまう
倒れた先が、どこか、どうなるかが人によって違うところだと思いますが

たくさん頼っている人が、最終的にはうまく自分(の範囲をわかって、自分の能力を使って)で立てる。平衡感覚良い人はそれかなと思います。
紛らわしいから自立はしない、でいいんじゃないかと
 

自分は絶対に消せないので、みんな自分って絶対に、持ってるんですよね。
それが自分のものだとわかっていれば、丸投げするなんてこともないと思うし

私はちょうどさみしがりなのも手伝って、自立しないほうがいいんじゃ、と思い始めました。そのほうがお得なこともある気さえします。
できてる、とかやらなきゃとか思って人に厳しいのは、自分がつまらなくもなる
もともと、私は一人で生きているとは思っていないほうなので、大事なのは自分だ論が合い切れない人には向いてると思います

 

○*○o。.メンタル迷子の会もその沢山のうちの一助となれれば幸いです(∩´∀`)∩
http://chb.fstml.info/su/b-knew

 

あなたのレベルは?

View Results

Loading ... Loading ...

οブログランキング設置しましたο興味持てる方は押してください

-ブログ
-,

©midori kobayashi p rogrammed. ‐